

2023年4月13日
朝のお手伝い
始まりました “朝のお手伝い”。子ども達が、給食食材の下ごしらえを手伝ってくれます(^_-) 調理の先生が助かるのはもちろんですが、食材に直に触れることによって 食への興味・関心を深めてもらうことにもつながります(^^♪...


2023年4月13日
full bloom
園庭のサクラが満開です(^^)v 風が吹いたり、雨が降ったりするたびに「まだ散るなよ」という思いで眺める毎日(笑) 限られた期間、この景色をしっかり楽しみたいと思います。 夜の眺めもなかなか良いものですよ(p_-)


2023年4月12日
4月の誕生日会
保育園では 毎月誕生日会を行っておりまして、本日は4月生まれ3名のお祝いをしました(^^)/ ここ2年半ほど 感染対策のためクラス単位での開催が続いていましたが、今月から3歳以上児は 2クラスずつ合同でのお祝いにシフト。やはり、少しでも多くの友だちからお祝いしてもらうと喜び...


2023年4月11日
いいてんき
赤い帽子のちゅうりっぷ組は、2歳児のクラスです(^_-) 今日は、ぽかぽかと暖かい園庭で、たっぷり外遊びに興じました。 遊具で楽しんだり、砂に触れたり、虫を探したり… とてもいい季節になりましたね~(^^♪


2023年4月10日
☆ピッカピカ☆
「♬さくらの花びら降る頃は、ランドセルの一年生♪」と歌って卒園した子どもたちが、入学したての姿を見せに来てくれました(^^)/ ほんの数日会っていないだけなのに、ずいぶん大きくなった感じがします。充実した学校生活を送ってほしいものですね。...


2023年4月10日
ただ坐る日
今年度の法話(“坐禅” を行う日です)が始まりました。 さくら組の子は2年目ですが、たんぽぽ組さんは初めての経験になります。 動き回ることが好きな子どもにとって、約10分間 じっと坐って動かないでいることは、なかなか難しいものです。...


2023年4月5日
先輩になったよ
つい数日前まで、保育園で一番年齢の低いクラスだった子ども達も、年度が変わって『もも組1歳児クラス』に進級(^^♪ 一年前の今頃は、新しい環境に慣れようと たくさん泣いていたのがウソのように(笑) 今ではのびのびと動き回るようになりました。...


2023年4月4日
給食だより(4月号)掲載しました
☞ ここをクリック


2023年4月4日
園だより(4月号)掲載しました
☞ ここをクリック


2023年4月3日
新年度ですよ(^^♪
今日から本格的な令和5年度の保育がスタート。始園式&新入園児歓迎会を行いました(^^)/ これから保育園で一緒に過ごしていくことになった 新しい友達を、一人ずつ紹介して入園をお祝い(^_-) 歓迎の意味を込めて、新しいさくら組さんが元気いっぱいの歌を披露してくれました♬...