top of page

よく見て渡ろう

  • kujihoikuen
  • 15 分前
  • 読了時間: 1分

交通安全教室の2回目。園庭に信号機と横断歩道を設置して、信号の見方や渡り方を勉強しました。

「信号が青になったら、右手を挙げて、右・左・右を確認してから渡りましょう」ということを意識しながら横断。

ときどき信号を見ずに、前の人に続いて歩き出してしまう姿も見られますので気をつけたいところです。

他にも『と→止まる、ま→待つ、と→飛び出さない』と言った “トマトの約束” や「駐車場ではお家の人と手をつなぐこと」なども教えていただきました。

これらのルールは、私たち大人も理解したうえで継続的に伝えていく必要がありそうですね。

次回は、実際に市街地を歩いて学ぶ予定になっています(^_-)


 
 
 

Comentários


最新記事
アーカイブ

Copyright(c) 2016 社会福祉法人久慈福松会 久慈保育園 All Rights Reserved.

bottom of page