top of page
検索

健やかなれ

  • kujihoikuen
  • 2019年4月27日
  • 読了時間: 1分

県北広域振興局さんにお招きいただいた『こいのぼり掲揚式』。これは、5/5~5/11の児童福祉週間にあわせて毎年行われているもので、さくら組・たんぽぽ組の子ども達が会場の合同庁舎まで てくてく歩いて参加してきました。

あいにくの天候のため屋内での開催。ほとんどの子がレインコートを着用していたため、これはこれでカラフルないい感じの画になったと思います(^^)v

振興局の皆さんが作ってくださった兜を被り、みんなでこいのぼりを揚げて お歌を元気よく披露することができました。

帰り道は傘が必要になるほどの雨に降られましたが(-_-;) 子ども達にとってはその道中さえも楽しかったみたいです。最近は “雨を感じながら歩く” という機会が少なくなった車社会。これも『子どもの健やかな成長』につながる経験になったのかも知れませんね(^_-)

 
 
 
最新記事
アーカイブ

Copyright(c) 2016 社会福祉法人久慈福松会 久慈保育園 All Rights Reserved.

bottom of page