top of page
検索

いつものこと

  • kujihoikuen
  • 2018年5月11日
  • 読了時間: 1分

お、やってるやってる(^^) 今朝も調理室の前が賑わっていました。

クラスにこだわりなく、さくら、たんぽぽ、すみれの有志数名が、枝豆をサヤから取り出す作業のお手伝いをしています。

強く押すとピョ~ンと飛び出してしまうので、下の方に向けてやさしく押し出す…大きなクラスのお兄さん・お姉さんからコツを教えてもらいながら上達していきます。

「このおマメ、どんな給食になるんだろ~」と想像を膨らませる子。自分が手伝った食材が調理されて目の前に並んだら、それは味わいも格別なはず。

テーブル1脚、イスはなし。時間にしてわずか5分程度のできごとですが、大切な経験がギュッと詰まった日常の一コマ。とても気に入っている風景です(^_-)

 
 
 
最新記事
アーカイブ

Copyright(c) 2016 社会福祉法人久慈福松会 久慈保育園 All Rights Reserved.

bottom of page