“一生懸命”2017年8月28日さくら組・たんぽぽ組さんが、毎月1回取り組んでいる坐禅の様子です。通常15分程度の時間坐っている訳ですが、この日は今シーズン最長の20分間(・・;)ときどき顔をしかめたり、痛む足をずらしてみたりしながら最後まで我慢してやり遂げました。さすがに足がシビレた子(先生(笑))もいたようで、「足がピリピリする」とすぐに立てないような姿も見られました(^_^;)理事長先生から「今日も一生懸命坐りましたね。何でも一生懸命やるのは大切なことなんですよ。」と諭された子どもたちです。
さくら組・たんぽぽ組さんが、毎月1回取り組んでいる坐禅の様子です。通常15分程度の時間坐っている訳ですが、この日は今シーズン最長の20分間(・・;)ときどき顔をしかめたり、痛む足をずらしてみたりしながら最後まで我慢してやり遂げました。さすがに足がシビレた子(先生(笑))もいたようで、「足がピリピリする」とすぐに立てないような姿も見られました(^_^;)理事長先生から「今日も一生懸命坐りましたね。何でも一生懸命やるのは大切なことなんですよ。」と諭された子どもたちです。