明日の準備
う゛~冷えますね(-_-;) さすが “寒” に入ると寒さも厳しくなってきます。
明日は小正月行事の『みずき飾り』を行う予定ですが、今日はその下準備をしました。
みずきの枝にお餅をつけやすくするため、枝先の芽をプチプチと摘んでいく作業です。
摘みとっては匂いを嗅いでみたり、芽をとった枝先の感触を確かめたり、「オレ、〇個とった~」と自慢げに見せてくれたり賑やかなお手伝いになりました。明日飾るのが楽しみだね(^^♪
ちなみに、このみずきですが、毎年職員のお家の方が山から切り出して届けてくださっています。寒いさなか、今年も立派なみずきをご提供いただきました。本当にありがとうございます。