“火の用心”
- kujihoikuen
- 2016年11月16日
- 読了時間: 1分


月に一度の避難訓練の日。事務室からの出火想定でお寺へ避難しました。


今のクラスになって半年以上経過していることもあり、放送指示の聞き方・避難行動とも良くできていたと思います。
また、今日は久慈消防署の方々にご来園いただき、職員の消火訓練のご指導をお願いしました。




初期消火に大切な消火器。「消火器はお家にもあった方が良いですよ。」とのお話を、真剣な表情で聴いていた子どもたちです。

火気を取り扱うことが多くなる時期です。保育園でも家庭でも『火の用心』は徹底したいですね。
Comments