慌てず迅速に


今月の避難訓練。もも組調乳室からの出火想定で、職員玄関を通って小鳩公園に避難するという訓練を行いました。今のクラスになって半年が経過していることもあってか、『放送や先生たちの指示をよく聴く』ということが身についており、非常放送のアナウンスにもほとんど泣くことなく、静かにかつスムーズに避難行動が行えました。また、以前の訓練で課題として挙げられた『しっかりと靴を履くこと』の大切さについて、今一度確認し合ったところです。
・立ったまま履く ・手(指)を使って履く ・左右を間違えない ・マジックテープをしっかりとめる ・かかとを踏まない など、これからの保育の中で習慣づけていきたいと思います。



