top of page

『ミニヒマワリの芽』


たんぽぽ組さんが大事に育てているミニヒマワリの観察画に挑戦しました。

種が発芽して形が変わったことに気付いたり、見たままを自由な感性で描くことがねらいです。

植えてから約20日が経過し、双葉から本葉へと生長したところをデッサン。

お部屋のテーブルは使用せず、リアルな目線で観察しながら描きました。

ただ…なぜか…まだ葉っぱなのに……

すでに咲いてる画があるのはなぜだろう??? 

チューリップらしき花があるのはなぜだろう???

ま、いっか。『自由な感性』だし(^_^;)  あと40日くらいで本当に咲く予定です(^^)/

最新記事
アーカイブ
bottom of page