仲間関係の育ち
本日のすみれ組です。個別の製作活動を行っている間 他の子ども達は “粘土遊び” で過ごしました(^^♪
粘土がとても好きな子達なので、結構な時間を集中して遊び込んでおります。
その様子を見ていますと、ねんどベラやローラーなど「これ使っていい?」「はいどうぞ」とか、「それ、どうやんの?」「やってあげる」「くらべてみよう」といったやりとりが、以前よりもだいぶ多く見られるようになりました。
『自分』だけでなく『相手の存在・思い』に気づき、お互いに認め合いながら遊べるようになっているようです。
まだ自分の主張が先行する場面もありますが、着実に “仲間との関係性” が育ってきています(^_-)
Comments