

- 2020年1月30日
今日はたんぽぽ店!
お店屋さんごっこ2DAYS。今日はたんぽぽ組が出店です(^^)v 2日目ともなると、小さいクラスの子ども達もちょっとずつ雰囲気に慣れ、自分の気に入ったお店に足を運んではいろいろと品定め(笑)できるようになっていましたね(p_-)...


- 2020年1月29日
さくら店オープン!
子ども達がとても楽しみにしている “お店屋さんごっこ”。今日・明日と2日間の開催です(^^♪ 初日はさくら組さんが売り手。担当するお店の準備も自分達で行い、いよいよ10時オープンです。 レストランやおもちゃ屋さん、魚釣りコーナーなど6つのお店には、たくさんのお客さんがご来店...


- 2020年1月28日
おしとやか
この時期、年長さくら組の恒例行事になっている『お茶会』です。 今年も小堀遠州流 佐藤真佐枝先生にご指導いただきました。 全員浴衣を身に着けテンションも上がり気味でしたが、動きはおしとやか。 かわいい和菓子や茶筅で点てた抹茶をそれぞれにお配りし、楽しく “おもてなし”...


- 2020年1月23日
和顔愛語
もも組0才児チーム。今朝はホールでのんびり遊びました。 はい。かわいいですね(^^♪ 和顔愛語(わげんあいご)=和やかな笑顔と思いやりある話し方で人に接するという言葉です


- 2020年1月22日
くるっとね
今日は、たんぽぽ組・すみれ組でクッキング。おやつの “くるくるパイ” に挑戦しました。 細長いパイ生地をくるっとねじり、メイプルシロップを刷毛で塗った上に砂糖をパラパラっとまぶします。 行う工程はシンプルですが、上手に手首を使ってねじる動作は意外に難しい様子。びろ~んと伸び...


- 2020年1月21日
暖冬かな?
先日、北海道・東北地区の先生方とお話しする機会がありましたが、皆さん口を揃えて「雪、少ないですよ」と仰ってました。やっぱり「暖冬かな?」と感じますね。 そうは言っても昨日は “大寒”。寒さのピークに差しかかる時期です(-_-;)...


- 2020年1月15日
ド迫力(@_@;)
インパクト充分の “新巻鮭” が調理室前にドドーンと登場。給食の先生が持ってきてくれました(^^♪ ご承知のとおり、サケの漁獲量が減少していますので、まさに貴重品です。 「サバ?」「イワシ?」「いや中身が赤いからマグロだ」「なんか匂いがする」「歯がギザギザ」「硬~い」「これ...


- 2020年1月14日
しあわせ祈願
小正月の恒例行事 “みずき飾り” を、すみれ・たんぽぽ・さくら組がホールで行いました。 まずは、枝の先端の芽をぷちぷちと丁寧に摘み取ってから開始。 いろいろな種類の飾りと、色彩鮮やかなお餅をみんなで仲良く飾り付けました。...


- 2020年1月10日
クッキング初め
今日はさくら組で今年初めてのクッキング。おやつの『きなこクッキー』を作りました(^_-) 調理室で準備していただいた生地を、棒で薄くのばして いろいろな型で抜いていきます。 割と力のいる作業でしたが、協力しあって楽しく取り組めました(^^)v...


- 2020年1月10日
一緒にあそぼ
久しぶりにちゅうりっぷ組(2歳児クラス)に密着取材(p_-) もちろん朝から賑やかに過ごしていますが、よく観察していると着実に成長している様子が見てとれます。 「〇〇をしたら次は〇〇をしますよ」という先生の言葉に従い、順序立てて行動する力が身についていました。...