

- 2019年10月31日
しんぶんし
朝から賑やかな声が聞こえまして… ちゅうりっぷ組を覗いてみますと『新聞紙あそび』に興じていました(p_-) 先生から洋服みたいに着せてもらったり、 普段なかなかできない “思い切りビリビリ破き” をしたり、 ブワッと放り投げて新聞まみれになったり、泳いだり(^^♪...


- 2019年10月30日
友達ふえたよ
9月から10月にかけて、クラスメイトが倍増したもも組1才児チーム(^^)v 初めてお家の方と離れる生活を経験した子も、だいぶ保育園という環境に慣れ 落ち着いて過ごす時間が多くなりました(^_-) もちろん、春からこのクラスに在籍している子にとっても、これまでと状況が変化した...


- 2019年10月29日
ボクもワタシも
やれ園外保育だ、やれ運動会だ、収穫だ…と いろいろ取り組んでいるうちに秋もだいぶ深まって参りました(^_-) 大きなクラスに限らずそれぞれしっかりと成長している子ども達。本日のもも組0才児チームです。 ハイハイの推進力が増したり、つかまり立ちにも安定感が出てきました。...


- 2019年10月25日
“芸術の秋”
園庭のサクラは紅葉が進み はらはらと舞い散っています(^_-) この落ち葉も子ども達にとっては格好の遊びのアイテム。すみれ組では、落ち葉を使った製作活動に取り組みました。 地面に落ちてる葉っぱの中から、自分の気に入ったものを袋に拾い集めてお部屋で製作開始。...


- 2019年10月24日
さつまのおいも
さくら組さんが、かなり秘かに育てていた(笑)さつまいもが収穫の時を迎えました。 土のう袋を使っての栽培はほとんど経験がないため、出来栄えもどうなることやら…という感じでしたが、まずまずな形のおいもが姿を見せてくれました。 多少...


- 2019年10月24日
ナイスプレー!
爽やかな秋空の下で、たんぽぽ組・さくら組が “キッズサッカー” を行いました(^^♪ 運動会の取り組みを通じて体力が向上しているためか、そんなに休憩時間をとらなくても ガンガン走りまくって果敢にボールを追いかけておりました(^^ゞ...


- 2019年10月23日
R1 運動会フォト(4)
プログラム№15~閉会式です。 台風による延期や、悪天候によるプログラム変更などにも関わらず、子ども達は “最後までやり遂げる” という約束を見事に果たしてくれました。 全面的にご理解ご協力をいただいた保護者の皆様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございましたm(__)m


- 2019年10月23日
R1 運動会フォト(3)
プログラム№7~№14の様子です。


- 2019年10月23日
R1 運動会フォト(2)
プログラム№6『鼓隊演奏』です。


- 2019年10月23日
R1 運動会フォト(1)
10月22日の運動会。この日を待ちに待っていた子ども達です。 途中雨に降られ、肌寒いコンディションではありましたが、ご来場の皆さんの声援に励まされ、随所に笑顔があふれる一日となりました。開会式~プログラム№5までの様子です。